三国志遺跡-ホウ統祠
二師殿はホウ統や諸葛亮を祭祀する堂なのです。背景に東漢末期群雄割拠の戦乱状況を再現しています。二師殿の後ろに栖鳳殿があります。そこに安置してあるホウ統の彫像は横向きに立っている姿で、ホウ統が知謀にたけていて断固としている大将の風格を表しています。栖鳳殿後ろ壁の両側の扉を出ると、ホウ統の墓は目の前に現れます。しかし、この墓は後世の人がホウ統を記念するために建てられたもので、ホウ統の本当の墓はホウ統祠に近い落鳳坂のそばにあります。
ホウ統(179-214)は襄陽人で、字を士元といい、号を鳳雛といい、三国時代の劉備策士を担任し、諸葛亮と同じように有名です。「伏龍(諸葛亮の号です)、鳳雛、どちらかを手に入れば、天下を安定させる」と世間に知られています。ホウ統の墓は、214年に、ホウ統が流れ矢に当たって死亡した後、蜀漢の劉備が建てたものです。戦争でこの墓も祠もすべて破壊されてしまいました。清の時代、康熙三十年(1691年)に、修復されました。祠や墓の周りはたくさんの松の木とコノテガシワに囲まれ、青々と茂っており、景色がまるで絵のようにきれいです。