チベット人の埋葬には塔葬、火葬、天葬、水葬、土葬という5つの方法があります。
塔葬は五つの埋葬方法の中で最も名誉ある方法です。塔葬は霊塔葬とも呼ばれ、生き仏と一部の貴族だけに行われその遺体は霊塔の中に収めて弔われます。
この葬式はダライ・ラマやパンチェン・ラマなどといった一部の法王や生き仏だけに行われるものです。「塔葬」ではダライ・ラマやパンチェン・ラマの遺体は乾燥させるか或いは火葬され、遺骨や灰を霊塔の中に収めます。霊塔は金、銀と様々な宝石で飾り付けられてとても豪華です。
塔葬の方法:生き仏が円寂したのち、寺院の僧侶たちは遺体を香料の入った水薬で清め、宝壇に座らせます。バター油の灯明を灯し、そこへ信教者たちが参拝に来て、ハタを奉げます。儀式が終わるともう一度香料の入った水薬で清め、その後、全身に塩をかけます。塩は防腐、吸水の効果があり、血液と体液を抜く作用もあります。塩は遺体がミイラになるまで何回も繰り返す必要があります。
仏師は生き仏の顔に特別な泥を塗り、顔の形を保存します。その模型で生き仏の塑像を作り、寺院と仏殿の中に納めます。
遺体に豪華な服を着せ、帽子をかぶらせ、神仏として飾りつけます。そしてその遺体に番紅花と香料をかけ、各色のハタを巻き付けてから霊塔に入れて信教者に参拝させます。
代々のダライ、パンチェン、各派別の生き仏と「呼图克图」と呼ばれている黄教の長老の葬式は全部霊塔葬です。霊塔も死者の地位と所属寺院の財産によって違い、金塔、銀塔もあり、銅塔や木塔もあります。
地位と業績のある僧侶に行われる葬式です。
「火葬」はチベットの一般的なお葬式です。特に多くの所では高位高官や高僧が亡くなると火葬が行われ、それが供養になるとも言われています。火葬する時、僧侶にお経を唱えてもらいバター油で火を燃やします。
遺骨や遺灰の納め方は天葬、水葬と大体同じです。一般人の遺骨や遺灰は高い山の上や、大きな川に散骨します。しかし高僧の場合、特別に扱われます。土と混ぜ、様々な「骨擦」(仏像のあった瓦のようなもの)を作り、仏塔の中に或いは上下部に入れて供えてます。
天葬 は一般的なチベット人の葬儀で、遺体をハゲワシに布施します。鳥葬師は遺体をバラバラにし、それらを禿鷲に捧げます。
チベットの風俗では殺人・放火などの重罪人と死刑に処された人間には鳥葬が許されません。そのため土に埋めることしかできません。土に埋葬することで彼らの魂は再び人間には生まれ変わることができません。
土葬は一般的に強盗、殺人、感染病(天然痘やハンセン病など)で亡くなった場合、交通事故或いは自殺によって亡くなった場合に行われます。チベットでは土葬された人間の魂は土にかえり、成仏できないとされています。そのためあまり良い方法ではありません。
チベットには水葬はあまり一般的ではありません。主に経済的に恵まれない人々(乞食、病人)や伝染病で亡くなった人々に行われます。しかしチベット東部の山間部にある村など地理的にハゲワシが飛来しない場所では水葬は一般的な埋葬方法です。
チベットでは伝染病で亡くなった人々を牛で河岸に運び、ラマに経を読んでもらい、亡霊を済度します。そして死体を川に流します。
チベットでも辺境の地、特に南部の谷間にある村などでは地理的にハゲワシが飛来しないので水葬は一般的です。ここでは水葬は天葬と変わらず、天葬は遺体を神のハゲワシに捧げるのに対し、水葬は神の魚に捧げると考えるからです。そのためこの地のチベット人は魚を食べない習慣が今でもあります。
これら5つの方法の他、めったに見ることのできない「樹葬」もあります。樹葬は12歳になる前に亡くなった子供のお葬式です。子供が亡くなると胎児の形に縛り、器の中に入れ、2つの河が合流したところにある木にかけます。母親の胎内に戻り生まれ変われるようにということを意味しています。
ツアーをオーダーメイドする
|
柔軟性を最大限に活用
|
ご満足いただけることを保証
|
自分の中国物語を生きる
|
住所: 中国広西桂林七星区七星路創意産業園6棟4階